海技者セミナー 仙台及び小樽 参加報告

Vol. 056 2023年 8月 1日

当センターの活動状況をいち早くお届けします。賛助員をはじめ当センター関係者、関係の団体・企業の方々、ニュースレター送付をご希望いただいた方々及び技能訓練に関して登録いただいたアドレスにお送りしています。

【 目次 】

  1. 海技者セミナー 仙台及び小樽 参加報告
  2. スキーム2023年度 9期生 4名の乗船について
  3. 7月インド・ムンバイJISSの開催

【 賛助員さんご紹介コーナー 】 
 大盛丸海運 株式会社 様


1. 海技者セミナー 仙台及び小樽 参加報告

7月5日(水)に東北運輸局主催の「めざせ!海技者セミナー in 仙台」が、7月12日(水)に北海道運輸局主催の「めざせ!海技者セミナー in おたる」が開催されました。
仙台では32事業者(27ブース)が参加し、宮古海上技術短期大学校や宮城県水産高校、気仙沼向洋高校の学生等を中心に約110名の来場がありました。小樽では32事業者(30ブース)が参加し、小樽海上技術短期大学校や小樽水産高校、厚岸翔洋高校の学生など約60名の来場があり、どちらの会場でも来場者が事業者ブースを幾つも積極的に訪問、面談する様子が見られ、活気のあるセミナーでした。
SECOJは相談コーナーとして両会場に参加し、参加者の相談対応やパンフレット配布等を行いました。

小樽会場での面談の様子


2. スキーム2023年度 9期生 4名の乗船について

当センターは、日本船主協会・国際船員労務協会・全日本海員組合・国土交通省から成る外航日本人船員(海技者)確保・育成スキームの事務局として、毎年、合同面談会を開催し、最大9か月間の訓練(陸上研修と乗船実習)を実施しています。
2023年度(9期生)全12名(8月1日時点)中、4名は、4月に訓練を開始し、7月に各々、四日市、市原、タイ、マニラで乗船しました。
10月からは陸上研修が予定されているので、その前の9月までの3か月間乗船することになります。
乗船期間中、当センターは、訓練生及び関係企業等との情報連絡を密とし、連携して対応する体制となっています。

マニラ乗船の訓練生 早速船橋へ


3. 7月インド・ムンバイJISSの開催

7月24日から28日までの5日間、インド・ムンバイにおいてJISSを開催しました。
新型コロナウイルス感染症による渡航制限が解除され、3年ぶりに現地で対面の実施となりました。また、以前使用していた会場は老朽化により閉鎖されたため、新たにムンバイ市街の中心に位置するホテルのホール及び客室を利用して各種講習及び承認試験を実施しました。会場の手配及びJISS運営におきまして幹事会社様に多大なるご尽力をいただき、お陰様で滞りなく講習等を実施することができました。


承認試験

無線講習

技能訓練のお申込みサイト 船員トレーニングネット

 

【発行・お問い合わせ】

公益財団法人日本船員雇用促進センター 総務部(担当:今井)
東京都中央区湊1-6-11 ACN八丁堀ビル

© 2023 Seamen's Employment Center of Japan

-->
一覧に戻る