本助成金申請締切迫る!2月15日まで!

Vol. 062 2024年2月1日

当センターの活動状況をいち早くお届けします。賛助員をはじめ当センター関係者、関係の団体・企業の方々、ニュースレター送付をご希望いただいた方々及び技能訓練に関して登録いただいたアドレスにお送りしています。

【 目次 】

1. 助成金申請締切迫る!2月15日まで!

2. 「船で働きませんか」「Let’s Work on Ships」2024年版発行

3. 海技者セミナー神戸に参加

4. スキーム2023年度生(9期生)の乗船訓練開始

5. 2024年度外国人船員技能講習(承認船員養成事業)実施計画

6. お知らせ
(1)海運PRキャンペーン「"開運”じゃなくて、”海運”です」

【 賛助員さんご紹介コーナー 】 大和海運 株式会社 様


1.助成金申請締切迫る!2月15日まで!

当センターは内航船員の高齢化の進展による船員不足等に対応し、次世代を担う船員の確保育成を推進するため、海上運送法に基づく「日本船舶・船員確保計画」の認定を受け、船員を雇用し育成した船舶運航事業者等に対し、以下のとおり助成金を支給します。

申請受付締切は2月15日(木)です。
締め切り日までにメールが届かない場合は、申請を受け付けできませんのでご注意ください。ご不明な点等ございましたら、お早めにお問合せください。
詳細はSECOJ HP(船員計画雇用促進支援事業)より「助成金申請のご案内」をご覧ください。


2.「船で働きませんか」「Let’s Work on Ships」2024年版発行

この度、SECOJが毎年発行している冊子「船で働きませんか」及び「Let’s Work on Ships」の2024年版を発行いたしました。「船で働きませんか」は船員未経験者向け、「Let’s Work on Ships」は船員教育機関の学生等、船の仕事を検討している方向けに船の仕事の概要や魅力、船員になる手段等を紹介したもので、SECOJサイト「船で働きませんか」からもご覧いただけます。
送付をご希望の方はSECOJ雇用促進部(TEL:03-3523-5991、MAIL: kunren@secoj.com)までお気軽にお問い合わせください。


3.海技者セミナー神戸に参加

1月18日(木)に今年度最後の海技者セミナーとなる「めざせ!海技者セミナー IN KOBE」(神戸運輸監理部主催)が神戸ポートオアシスにて開催されました。今年度最多の52事業者(47ブース)が参加し、当センターも相談コーナーとしてブースを出展し技能訓練の紹介や相談対応等を行いました。来場者は独立行政法人海技教育機構 練習船銀河丸、青雲丸の乗船実習生、海技大学校、兵庫県立香住高校、京都府立海洋高校、東海大学、鹿児島大学、三重県立水産高校の学生等など約250名で、こちらも今年度最多となる盛況振りでした。


SECOJブース面談の様子


4. スキーム2023年度生(9期生)の乗船訓練開始

2023年12月22日(金)の陸上研修終了後、12月28日(木)の乗船を皮切りに、スキーム2023年度生(9期生)の乗船実習が順次開始となりました。

前倒しで乗船実習を終了、採用されている訓練生の他、陸上研修終了をもって採用される訓練生もあり、それぞれ未来への歩みを進めている状況です。
新年早々の能登方面での地震発生に始まり、新型コロナ、インフルエンザの影響にも油断ならない状況であり、訓練生はいろいろと緊張が重なった中での乗船実習開始となっています。乗船実習は、各訓練生の受入先船社が手配した外航商船で2024年6月まで行われる予定となっており、乗船実習の状況等については、順次お知らせする予定としております。


5. 2024年度外国人船員技能講習(承認船員養成事業)実施計画

我が国の国際船舶に乗船する外国⼈船員に対する締約国資格受有者承認証及び無線関係の資格取得のニーズに対応するため、フィリピン、インド及びブルガリアにおいて船舶職員知識・能⼒審査、無線関係講習、免許講習等を実施します。

2024年度の実施計画は以下のとおりです。
*諸事情により、変更することがあります。


6.お知らせ

(1)【日本船主協会からのお知らせ】海運PRキャンペーン「"開運”じゃなくて、”海運”です」

日本船主協会は、海運の重要性や役割の認知度を更に高め、海事産業全体への関心を拡げるため「“開運”じゃなくて、“海運”です。」をキャッチコピーとするPR プロジェクトを始動し、2023年は2月から3月にかけて、関東・関西圏を中心に集中キャンペーンを実施しました。

今般、2024年は1月中下旬を中心に、対象エリアを全国8都市(札幌・渋谷・横浜・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡)に拡大し、交通広告・屋外広告・シネアド広告を展開するとともに、関東・関西圏でYouTube 広告*を実施する「第2回 集中キャンペーン」を実施します。

日本船主協会ホームページの特設サイトには、当該キャンペーンの情報や海運グッズが当たるアンケートなどを掲載しましたので、ぜひご参照下さい。
*YouTube広告は対象者にランダムで表示されます。YouTube 広告と同じ動画は特設サイト「Special Movie」からも視聴可能です。

キャンペーン情報(プロモーション・イベント情報)URL:
https://www.jsanet.or.jp/kaiun/MarineDay/

アンケート(以下の特設サイトURL よりご参照ください)
https://www.jsanet.or.jp/kaiun/

今後、これらキャンペーンの模様は、日本船主協会X アカウント( https://twitter.com/jsa_senkyou )
で随時発信してまいります。

本キャンペーンに関しまして、HPやSNSなどでご関係の方々にご周知いただけますと大変幸いです。
B2 サイズのポスターや特設サイトのバナーも用意しておりますので、事務所での掲示等ご協力いただける際は以下の問い合わせ先までご連絡いただければ幸いです。

日本船主協会では、本PR キャンペーンを足掛かりに海運のみならず海事産業全体を盛り上げていけるよう、会員会社や海事諸団体などと更に連携しながら、引き続き広報活動に注力してまいります。

海運のPRキャンペーン「"開運”じゃなくて、”海運”です」
お問い合わせ先:一般社団法人 日本船主協会 企画部広報室
大森(一)・村上
Email:pub-office@jsanet.or.jp

一覧に戻る