2025年度 SECOJ技能訓練年間スケジュールを公開

Vol. 076 2025年4月1日

当センターの活動状況をいち早くお届けします。賛助員をはじめ当センター関係者、関係の団体・企業の方々、ニュースレター送付をご希望いただいた方々及び技能訓練に関して登録いただいたアドレスにお送りしています。

【 目次 】

1. 2025年度 SECOJ技能訓練年間スケジュールを公開
2. 2025年度合同面談会 4/1 エントリー開始
3. 11期生陸上研修開始予定
4. 海技者セミナー東京の開催について
5. リアル船内見学 新着動画のお知らせ

【 賛助員さんご紹介コーナー 】 幸洋汽船 株式会社 様


1. 2025年度 技能訓練スケジュールを公開

この度、2025年度の技能訓練スケジュールが決定し、船員トレーニングネットの「年間スケジュール」ページにて公開いたしました。
当技能訓練は、雇用されている船員の方も、離職中の方も、受講料無料で受けられます。
各訓練とも、開講日の2ヵ月前の月の1日から募集を開始しますので、奮ってご参加ください。
なお、こちらから年間スケジュールのパンフレット(PDF)をダウンロードできます。


2. 2025年度合同面談会 4/1 エントリー開始

外航日本人船員(海技者)確保・育成スキーム 2025年度合同面談会の参加者のエントリーが始まりました。
乗船実習等により面談会会場への参加が難しい方のためのオンライン面談期間を設けています。

○ 4月1日(火)~ 6月6日(金) オンライン面談期間
● 6月7日(土)合同面談会 東京会場 都立産業貿易センター台東館(東京都台東区)
○ 6月8日(日)~ 6月13日(金)0900 ~ 1800 オンライン面談(6日間)
● 6月14日(土)合同面談会 広島会場 広島国際会議場(広島市中区)
● 6月15日(日)合同面談会 大阪会場 たかつガーデン(大阪市天王寺区)
○ 6月16日(月)~ 7月 1日(火)0900 ~ 1800 オンライン面談(16日間)

開催時間は3会場とも11:30~16:00

合同面談会の詳細はこちら(https://secoj.org/)をご参照ください。
エントリーをお待ちしております。


3. 11期生陸上研修開始予定

外航日本人船員(海技者)確保・育成協議会にて承認を受けている11期生(前期)の陸上研修が、4月7日(月)より兵庫県芦屋市の海技大学校にて開始予定です。
6月下旬の修了式まで様々な講義・訓練、資格講習、外部研修、英語能力向上プログラム等の実践的な内容を行い、2025年7月より開始となる、外航商船における乗船訓練に備えます。
当該陸上研修の様子については、当該メールマガジン等で適宜ご紹介する予定としております。


4. 海技者セミナー東京の開催について

6月9日(月)に2025年度最初の海技者セミナーとなる「めざせ!海技者セミナー IN TOKYO」(関東運輸局主催)が開催されることとなりました。会場は昨年度と同じタイム24ビルで、参加企業数は55社程度の予定です(参加企業募集は締切済)。参加企業等の詳細は関東運輸局のホームページにて後日公開されますのでご確認ください。

めざせ!海技者セミナー IN TOKYO
日時:6月9日(月)10:00~16:00
場所:タイム24ビル 13階 研修室
   東京都江東区青海2丁目4番32号
参加企業数:55社程度(予定)※参加企業募集は締切済
主催:関東運輸局
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/index.html


5. リアル船内見学 新着動画のお知らせ

YouTube及びSECOJサイトで公開している「リアル船内見学」で、東洋商船株式会社様よりRORO船「第六はる丸」、佐渡汽船株式会社様よりカーフェリー「ときわ丸」、オーライン株式会社様より石灰石運搬船「ひろしま」の動画をご提供いただき、居室・食事の様子を公開しました。今後公開予定の動画もありますので、是非ご覧ください。

YouTube SECOJ公式チャンネル「船で働きませんか?」
https://www.youtube.com/@secoj_official

SECOJサイト特設ページ「リアル船内見学」
https://secoj.com/blogs/youtube

一覧に戻る