船員の雇用促進と安定、 技能の向上を支援
SEAMEN'S EMPLOYMENT CENTER OF JAPAN
SECOJは国土交通大臣から「船員雇用促進センター」として指定を受け、
離職者に対する支援事業、船員の雇用の促進及び技能の向上を図る事業、
また、広く国際的視野から我が国商船隊の発展に資する事業を展開し、
外航、内航、漁業等我が国海運業及び水産業の発展に貢献しています。


写真提供:(一社)日本船主協会、NSユナイテッド海運株式会社
事業案内
-
毎週2回更新!海のハローワーク[船員求人情報ネット]
船員求人情報ネット船員求人情報ネットは官民の船員職業紹介機関に申し込まれた外航船、内航船、旅客船・フェリー、漁船などの船員求人情報(調理、販売等含む)を幅広く集め、インターネットで検索・閲覧できるシステムです。希望の新着情報を日々チェックできるので、とても便利です。
-
海技免許など船の資格取得を応援[技能訓練・免許講習]
船員トレーニングネット船員の皆様を対象に、船舶職員養成訓練、海技免許講習、ECDISシミュレータ訓練、タンカー研修、無線関係講習、STCW条約基本訓練講習を全国各地で開催しています。開講月の2ヵ月前の1日から募集を開始します。募集内容を確認し、お申し込みください。受講料は無料です。
-
外国人船員(承認船員)サポート[能力審査・技能講習]
承認審査スケジュール日本の国際船舶に乗船する外国人船員を対象として、各種資格取得を支援するため、船舶職員知識・能力審査や無線講習、免許講習をフィリピン、インド、ブルガリアにて実施しています。受講等をご希望の船社はお問合せください。
写真:(一社)日本船主協会